体型カバーする着こなし=着痩せ♡
沖縄初‼︎
JPCAパーソナルコーディネーター®️
認定講師
好♡評価につながる
ファッションイメージコンサルタントの
渡久地しんこです☆彡
今日は体型カバーする着こなし
つまり…着痩せのお話♡
ファッションコーディネートには
なんといっても
『
バランス』がとても大事です
どんなにおしゃれなお洋服や小物を使っても
全体のバランスが悪いと
スタイルが悪く見えたり
お洋服に着せられている感が出てしまいます…
ベルトの位置を変えるだけでも
スタイルアップします
これは目の錯角を利用するテクニックで
ウエストのくびれを作り強調することで
脚長効果にもなります
アクセントとして
小物で色を入れてあげ
目線を高い位置に集めたり
トップスを柄物にしたり
かばんなどで色を入れてあげると
身体全体から目線が遠のき
着痩せ効果につながります
さらに着瘦せの
上級コーディネートになると
パンツとパンプスを同系色でまとめ
ベルトの代わりにスカーフを使い
女っぷりをあげ
ヌーディパンプスを履くことで
肌と同化し
更に脚長効果が期待できます‼︎笑
でも実は
同じ小物を使うにしても
みんなが同様に似合い
着痩せできるわけではありません…
スカーフひとつにしても
縦にたらした方が似合う人
首回りを詰めた方が似合う人
潔くしない方が似合う人
といます
鏡に映る自分の身体は
自分自身なにが似合うかを知っていますか?
骨格スタイル分析で
あなたの生まれ持った身体の質感や
ボディーラインの特徴をとらえ
体型をよりきれいにみせる
ファッションのスタイリングをご提案します
【あなたの魅力を引き出すファッション講座】
※骨格スタイル診断つきです
詳細はこちらから♡
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
SHINKO FASHION + LIFE
Stylist / Life Stylist 渡久地真子
HP
http://shinkofashion.sakura.ne.jp/wp
shinko.toguchi@gmail.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
関連記事