2016年11月11日

押入れ改造計画♡

沖縄初
JPCAパーソナルコーディネーター®️
認定講師
好♡評価につながる
ファッションイメージコンサルタントの
渡久地しんこです☆彡

昨日は
骨格スタイル診断と
ショッピング同行を受けて頂いたお客様から

クロゼット診断も…との
お話しの流れから
その前に
押入れを息子の空間にしたいと
思っていて…ということで

急きょ
SHINKOFASHION+LIFEの
お部屋コーディネート
押入れバージョンのお仕事♡笑


押入れの写真を送って頂きました
まずはBefore

押入れ改造計画♡

お客様のご要望は
息子くん(小2)のお部屋がないため
狭くても1人で過ごせる空間を
作ってあげたいとのことでしたので

事前にこの空間には
息子くんだけの物を
残してもらいました

それから
1度押入れの中身を
いっしょに空っぽにして

押入れ改造計画♡

息子くんが
どの頻度でそのものを使うのか
お母さんと
ヒアリングしながら仕分けをし
配置を決めていきましたぁ

押入れ改造計画♡

家に帰ってきたら
カラーボックスにランドセルを片付ける
おやつを食べたら
自分専用の机を出し
宿題や明日の準備をする
お洋服も自分の物は自分で
片付けることが出来るし
準備も自分で出来る
大好きな本を
ゆっくり寝転びながら読める♡

押入れ改造計画♡

彼の生活サイクルがこの一ヶ所で済み
物を置く位置も
ざっくり決めているので
元に戻すという習慣をつければ
物を探したりすることもありません


今朝嬉しいラインがぁ

押入れ改造計画♡

こうやって自分のやりたい事が
少しでも喜んでもらえると嬉しいねぇ

押入れ部屋広まるといいなぁ笑


今回かかった費用

押し入れのコーディネート費
2時間〜3時間 ¥20000

家具のショッピング同行
1時間 ¥8000

ぷらす
押入れの上段に敷いているマット
クッション4個を
ニトリで買い足しました(お客様負担)

☆オプション ☆
押し入れの中に壁紙を張る場合
職人さん3時間作業 30000円 〜
(壁紙の素材によって少し料金の変動があります)



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
SHINKO FASHION + LIFE

Stylist / Life Stylist 渡久地真子

HP http://shinkofashion.sakura.ne.jp/wp
info@shinko.sakura.ne.jp
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★







  • LINEで送る

同じカテゴリー(空間プロデュース)の記事
店舗プロデュース♡
店舗プロデュース♡(2017-07-11 13:58)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。