2017年08月29日

自分らしい心地よい空間♡

ライフスタイルコーディネーターの
渡久地しんこです


自分らしい
心地よい空間づくりをするためには

クロス(壁紙)や床材を張り替えたりと
見た目に変化させることは簡単ですが

自分らしい心地よい空間♡

片づいていないお部屋に
理想のスタイルに合う
クロスや床材を変えたり
家具や小物を配置しても
散らかった空間に埋もれてしまいます


ファッションでいう
きれいなお洋服を着ているのに
メイクをしてなかったり
髪の毛がボサボサだったり。。。
(イメージねぇ笑)

まずは
本来あるべき場所にモノを戻しながら
空間の導線作りを
きちんと整えることをおすすめします


収まるべき場所=指定席を決めることで
片づける習慣が身につき
モノを探すことや
無駄な買い物もなくなり
気持ちにゆとりが生まれます

自分らしい心地よい空間♡

収納の手前に
本棚とかがあるため
使わないものを一旦しまう場所になっているのかなぁ

一度現実を見ます笑

自分らしい心地よい空間♡

それから
納めるべき場所へ

自分らしい心地よい空間♡

毎日の生活をヒアリングしながら
家族がどんな部屋で
どんな行動をするのか
なにをどこに収納すればいいのかを考え
今のライフスタイルにあった
生活導線に戻していきます


家族みんなが過ごすリビング
TVボードにたくさんの飾り棚や
収納スペースがあるため
どうしてもいろんなモノが増えてきます

自分らしい心地よい空間♡

だからといって
要・不要と分けて
少ないもので過ごすのは楽しみがないですよね

自分らしい心地よい空間♡

どこになにを置くか
生活動線にあったモノを
収めるスペースを
決めてあげるだけですっきりします

きちんと正しい場所に
収納することができると

本来すっきり見せたい場所も
モノを置かずにすみました

自分らしい心地よい空間♡

もちろんライフスタイルは変化していくので
年に1回
見直していくことをおすすめします

おしゃれな人は
たくさんアイテムを持っているというイメージですが

洗練されている人ほど
本当に必要なものを見極めて
上手に活用(着回し)をしています


片づいたお部屋は
理想のライフスタイルも叶えてくれます

自分らしい心地よい空間♡

ファッションだけではなく
住空間を変える楽しみを
知っていただけたら嬉しいなぁ♡



お問い合わせは
こちらから



#ライフスタイルの提案
#空間プロデュース
#ファッション
#meenustyle
#H'enterpries
#アッシュエンタープライズ


★★★★★★★★★★★★★★★★★

HP  
http://shinkofashion.sakura.ne.jp/wp
Instagram  shinko_t
MAIL   shinko.toguchi@gmail.com
H'enterpries 098-955-7896

★★★★★★★★★★★★★★★★★




















  • LINEで送る

同じカテゴリー(空間プロデュース)の記事
店舗プロデュース♡
店舗プロデュース♡(2017-07-11 13:58)

押入れ改造計画♡
押入れ改造計画♡(2016-11-11 13:25)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。